お知らせ

2021.12.01

【終了しました】オンライン研修 介護ロボット導入・活用研修2021(基礎第3回) 参加者募集のお知らせ

施設等への介護ロボットの効果的な導入・活用の方法をご紹介します

施設に介護ロボットを導入し活用するためには、現場の課題の明確化と介護ロボットを用いた解決方法の検討、導入したい介護ロボットの特徴や使用方法の理解、介護ロボットを現場で活用するための職場システムの検討などが必要になります。

本研修では、介護施設/障害者施設の施設長や現場リーダーの方、また業務に関連して介護ロボットの導入・活用に興味のある事業所を主な対象に、見守り・移乗・排泄・介護業務支援等の各種介護ロボット/介護ロボット導入に対する政策/自治体における介護ロボット導入支援事業などを紹介いたします。

【開催形式】

ZOOMを使用したオンライン研修

【開催予定日時】

基礎研修第3回:令和4年1月20日(木)13時~16時15分

※当研修は1回毎での完結となります。

【定員】

30名(先着順)※施設単位でのお申込みも可

【参加費】

無料

【対象事業所】

  • 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
  • 介護老人保健施設
  • 介護療養型医療施設
  • 介護医療院
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • 有料老人ホーム
  • 軽費老人ホーム
  • 認知症高齢者グループホーム
  • 通所介護
  • 通所リハビリテーション
  • その他(業務に関連して介護ロボットの導入・活用に興味のある高齢者・障害児者の事業所など)

【予定プログラム】

  1. 介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム構築事業紹介(株式会社NTTデータ経営研究所)
  2. 介護ロボット相談窓口の業務紹介(横浜市総合リハビリテーションセンター)
  3. 介護ロボット(見守り・移乗・排泄・介護業務支援)の紹介(メーカー各社)
  4. 介護ロボット導入活用9つのステップ(株式会社NTTデータ経営研究所)
  5. 介護ロボット導入補助金に関して(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会)

※チラシはこちら

【申込み方法】

横浜市総合リハビリテーションセンター介護ロボット 相談窓口のURL(https://www.yrc-pf.com/)から「お知らせ」→研修の申込み→申込みフォームに必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。先着順での受付となります。参加の可否につきましてはメールでお知らせいたします。

【募集期間】

お申込み〆切:令和4年1月16日(日)17時まで(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

【その他】

研修の時間・プログラムは予定であり、変更させていただく可能性がございます。

【お問い合わせ先】

ご不明な点がございましたら、下記連絡先にお問い合わせください。

横浜市総合リハビリテーションセンター 介護ロボット相談窓口 研修担当
電話番号:045-473-0666
メールアドレス:kenkyu-info@yokohama-rf.jp